コース1-A:名鉄瀬戸線栄町駅~栄駅バスターミナル  始点:名鉄瀬戸線栄町駅有人改札  終点:栄駅バスターミナル  距離:約151m 名鉄瀬戸線栄町駅有人改札を西向きに出て1m直進で、左分岐を通過。 参考:左折すると自動券売機。 6m直進で、T字分岐を右折。(北向き) 22m直進で、右折。(東向き) 15m直進で、左分岐を通過。 11m道なりに直進で、自動扉を示す警告ブロックを通過。 6m道なりに直進で、夜間に閉まる扉を示す警告ブロックを通過。  参考:扉は23時から6時まで閉鎖されている 2m直進で、のぼりスロープの警告ブロックを通過。 のぼりスロープを通過し、10m直進で右分岐を通過。  参考:右折すると点字触知案内板 6m直進で、T字分岐を右折。(南向き) 20m直進で、左分岐を左折。(東向き) 21m直進で、右分岐(A)を通過。  参考:右折すると、のぼり階段の警告ブロック。 12m直進で、左分岐を左折。(北向き) 1m直進で、エレベーターの警告ブロック。  参考:栄駅バスターミナル・地上階・屋上階へ行く。 右分岐(A)へ戻り、右折。(南向き)  参考:直進すると栄駅バスターミナルへのエレベーター。 3m直進で、のぼり階段の警告ブロック。 踊り場2つをはさんで階段を3ブロックのぼる。  参考:誘導ブロックは階段の中央よりやや左側へ誘導している。     階段自体も左カーブしている。 3つめの階段をのぼりきったら、左方向への誘導ブロックに沿って左折。(北東向き)  参考:この誘導ブロックの始点は、階段の中央付近(今いる位置より右側)にある。 22m道なりに直進で、右分岐を右折。(東向き) 4m直進で、右分岐を通過。  参考:右折すると切符売り場。 2m直進で、栄駅バスターミナル出入口の自動扉。 自動扉を抜け、1m直進で左分岐を通過。  参考:左折すると点字触知案内板 5m直進で、T字分岐(B)を右折。(南向き) 8m直進で、左分岐を通過。  参考:左折するとバス降車口。 8m直進で、右分岐を通過。  参考:右折するとサンコウバスの有人切符売り場。 1m直進で、左分岐(C)を左折。(東向き) 3m直進で、8番乗り場乗車口。 参考:①扉はガラスの自動扉で、バスが到着すると開く。    ②自動扉左の窓枠の左側、床面から約1.3mの高さに、点字の乗り場番号表示あり。    ③自動扉の右側に数メートルのところに、縦2m×横1mほどの大きな青い数字が      ガラス戸に貼られ、乗り場番号を示している。    ④床面から約2.8mの高さに、正方形の電光表示があり、     白地に青の数字で乗り場番号を示している。    ※写真参照 左分岐(C)へ戻り、通過。(南向き) 4m直進で、右分岐を通過。  参考:右折するとサンコウバスの自動券売機。 3m直進で、右分岐を通過。  参考:①右折すると、トイレの点字音声触知案内板(A)。     ②点字ブロックの誘導がないが、触知案内板をはさんで、右側に男子トイレ、      左側に多目的トイレ、その左側に女子トイレの入り口がある。     ③触知案内板の左側約50cmの壁面に、床面から約1mの高さに、インターホンの      ボタンがある    ※写真参照 7m直進で、十字分岐を左折。(東向き)  参考:直進すると点字触知案内板 3m直進で、9・10番乗り場乗車口。  参考:①1つの乗車口に、9・10番の2つの乗り場がある。     ②点字の乗り場番号表示と電光表示は8番乗り場のものと同様だが、      ガラス戸に表示された乗り場番号は、乗車口の左側数メートルにある。 T字分岐(B)へ戻り、左折。(北向き) 1m直進で、右分岐(D)を右折。(東向き) 3m直進で、7番乗り場乗車口。  参考:乗り場番号の表示は、8番乗り場と同じ。 右分岐(D)へ戻り(北向き)、21m直進で、右分岐(E)を右折。(東向き) 3m直進で、6番乗り場乗車口。  参考:乗り場番号の表示は、8番乗り場と同じ。 右分岐(E)へ戻り(北向き)、10m直進で、右分岐(F)を右折。(東向き) 3m直進で、5番乗り場乗車口。  参考:乗り場番号の表示は、8番乗り場と同じ。 右分岐(F)へ戻り(北向き)、21m直進で、右分岐(G)を右折。(東向き) 3m直進で、4番乗り場乗車口。  参考:乗り場番号の表示は、8番乗り場と同じ。 右分岐(G)へ戻り(北向き)、10m直進で右分岐(H)を右折。(東向き) 3m直進で、3番乗り場乗車口。  参考:乗り場番号の表示は、8番乗り場と同じ。 右分岐(H)へ戻り(北向き)、13m直進で、左分岐を通過。  参考:①左折するとトイレの点字音声触知案内板。     ②配置はトイレの点字音声触知案内板(A)と同じ。 7m直進で、右分岐(I)を右折。(東向き) 3m直進で、2番乗り場乗車口。  参考:乗り場番号の表示は、8番乗り場と同じ。 右分岐(I)へ戻り(北向き)、1m直進で、出口の警告ブロックを通過。 7m直進で、十字分岐を右折。(東向き)  参考:直進すると点字触知案内板。 3m直進で、1番乗り場乗車口。  参考:ガラス戸に表示された乗り場番号と電光表示は8番乗り場と同様だが、     点字の乗り場番号表示は、乗車口自動扉の左の窓枠上にある。     床面からの高さは8番乗り場と同じ。