コース8-A:大同特殊鋼Phenix(フェニックス)スクエア~栄名古屋栄三越地下出入口  始点:大同特殊鋼Phenix(フェニックス)スクエアを囲む左右のT字分岐。  終点:名古屋栄三越地下出入口 地下1階から1階へののぼりエスカレーター前  距離:約46m 大同特殊鋼Phenix(フェニックス)スクエアを囲む点字ブロックのT字分岐を南向きにみて、左折。(東向き)  参考:①T字分岐のある通路の向かって左側には、リンツ ショコラ ブティック      (チョコレート屋)、右側にはMURASAKIYA(化粧品店)がある。     ②右折するとSKYLE(スカイル)方面。 9m直進で、右折。(南向き) 1m直進で、左分岐を通過。  参考:①左折するとトイレの点字触知案内板。     ②案内板の右側に男子トイレの出入口、その右側に女子トイレの出入り口。      案内板の左側に子ども用トイレと多目的トイレ。 13m直進で、左分岐を通過。 7m直進で、左斜め前方向へのV字分岐を左折。(南東向き)  参考:直進すると大同特殊鋼Phenix(フェニックス)スクエアを周回する誘導ブロックへ。 3m直進で、名古屋栄三越へののぼり階段の警告ブロック。1ブロックのぼる。 1m直進で、右分岐を右折。(南西向き)  参考:直進すると、名古屋栄三越からのくだりエスカレーター前付近へ。 5m直進で、T字分岐を左折。(南東向き)  参考:右折すると、先ほどのぼってきた階段に戻る。 2m直進で、誘導ブロックが切れる。 そのままの向きであと5m、右側の壁に沿って直進で、名古屋栄三越へののぼりエスカレーター前に到着。  参考:エスカレーターは3本並んであり、到着地点は一番右側ののぼりエスカレーター。     中央ものぼりエスカレーターで、一番左がくだりエスカレーター。     エスカレーターの向きは時間帯に関わらず、常に同じ方向である。