公開日 2018年10月18日
「サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修(分野別研修)」を受講される方は、次に掲載されている事前課題に取り組み、研修当日の受付時に必ずご提出ください。
事前課題の提出がない場合及び提出された課題が不完全な場合は受講できません。
また、「相談支援従事者初任者研修講義部分(2日間)」及び「サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修(合同講義)」を受講された方は、それぞれの「研修レポート」を各分野別研修の初日に提出する必要がありますので、忘れないようご注意ください。記入様式は次の記事に掲載されています。
平成30年度名古屋市サービス管理責任者等研修に係る研修資料の掲載について(9月26日掲載)
1.第1分野(介護)【平成30年12月6日・7日開催】
課題2 事例概要・アセスメント表など(複数シートあり)(XLSX形式:107KB)
ニーズ整理シート(受講者用手引き)(DOCX形式:22KB)
2.第3分野(地域生活(知的・精神))【平成30年10月23日・24日開催】
事例課題2_サービス等利用計画案(複数シートあり)(XLS形式:62KB)
3.第4分野(就労)【平成30年11月8日・9日又は12月26日・27日開催】
はじめに-第4分野事前課題(H30)(DOC形式:36KB)
課題2-2-事例概要等 (相談支援専門員より)(複数シートあり)(XLS形式:83KB)
課題2-3-事例概要等 (就労移行支援事業所にて作成) (複数シートあり)(XLS形式:51KB)
課題2-4-課題の整理票~事例整理シート(複数シートあり)(XLS形式:47KB)
課題3-社会資源調査票~就労系福祉サービスチェックリスト(複数シートあり)(XLS形式:57KB)
4.児童発達支援管理責任者【平成30年10月30日・31日又は11月15日・16日開催】
H30児童 事前課題の概要(名古屋版)(PDF形式:92KB)
H30児童【課題1】自己アピールシート(共通様式)(PDF形式:91KB)
1)H30児童【課題1】自己アピールシート(提出様式_Word版)(DOC形式:35KB)
H30児童【課題2】「課題の整理表」作成の工夫(名古屋版)(PDF形式:80KB)
H30児童【課題2】 事例の基本情報・アセスメント表(名古屋版)(PDF形式:332KB)
H30児童【課題2】課題の整理表(提出様式)(PDF形式:76KB)
2)H30児童【課題2】課題の整理表(提出様式_Word版)(DOC形式:32KB)
H30児童【課題3】社会資源調査票(提出様式)(PDF形式:155KB)
3)H30児童【課題3】社会資源調査票(提出様式_Word版)(DOC形式:51KB)
(注1)愛知県の開催日程で受講される方は、愛知県のホームページから資料をダウンロードしてください。
(注2)ホームページからのダウンロードが困難な方等は、下記お問い合わせ先までご相談ください。
サービス管理責任者研修を受講される方:健康福祉局障害者支援課指定指導係事業者指定担当 電話:052-972-3965
児童発達支援管理責任者研修を受講される方:子ども青少年局子ども福祉課子ども発達支援係 電話:052-972-3187
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード