公開日 2013年02月19日
各研修実施団体から通知がありましたので、通知します。
1 当事者の体験談から学ぶ~発達障害者の就労支援~
厚生労働省の平成24年度発達障害者就労支援者育成事業の受託機関である株式会社FVPが実施する、発達障害のある方の支援に関わる方、発達障害のある方のご家族等を対象にした交流会です。
日時:平成25年3月16日(土曜日)午後2時~4時
場所:名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)第7会議室
申込先:株式会社FVP
チラシ(PDF、2MB)
愛知県からの通知(PDF、65KB)
2 平成25年度社会福祉施設長資格認定講習課程の受講生募集
社会福祉施設の長に就任しようとする者または就任している者であって、必要な資格要件を満たしていない者を対象に、通信教育によって施設長として必要な資格要件を取得することを目的としています。
申込先:〒460-8508(住所記載不要)名古屋市健康福祉局障害者支援課指定事業係(名古屋市の事業所でない場合は、所在地の都道府県・指定都市・中核市の社会福祉研修主管部へ送付してください。)
申込期限:平成25年4月1日(月曜日)必着
受講案内(PDF、879KB)
受講申込書(PDF、143KB)
3 平成26年度 民間社会福祉職員海外研修生の募集
公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団の助成事業です。外国の施設における実習を通じて専門的な知識・技能を習得し、我が国の社会福祉施設サービスの向上に資することを目的としています。
申込先:公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団
申込期間:平成25年3月1日(金曜日)~7月31日(水曜日)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード