公開日 2021年03月08日
児童発達支援事業所 管理者様
放課後等デイサービス事業所 管理者様
名古屋市子ども発達支援サイト「すてっぷサポート」の機能を一部改修しましたのでお知らせいたします。
自己評価の公表につきましては、原則「すてっぷサポート」の各事業所のページよりデータを添付し、公表をお願いしておりますが、掲載できるデータは現状1つのみでした。利用者、事業所の利便性等を考慮し、この度最大4つまでデータを掲載できるよう改修しました。
データの添付につきましては、事業所用・保護者用の評価票を分けて掲載する、または年度、各サービスに分けて掲載する等、事業所の公表にご活用いただければと存じます。
なお、自己評価結果等の公表及び届出については、原則1年に1回は、自己評価を行いその結果を公表するとともに届出が必要となります。
新規指定事業所につきましては、新規指定年月のおおむね1年に1回以上公表し、届出が必要です。
公表は原則「すてっぷサポート」にて公開し、届出は「障害児(通所・入所・相談支援)給付費算定に係る体制等に関する届出書」にて名古屋市子ども青少年局子ども福祉課子ども発達支援係まで提出してください。
【名古屋市子ども発達支援サイト すてっぷサポート】
https://stepsupport.city.nagoya.jp
【自己評価公表の様式等】
※下記リンク先「児童発達支援ガイドライン・放課後等デイサービスガイドラインについて」を参照
https://www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/wel/provider/tsusyo/
お問い合わせ
名古屋市子ども青少年局