公開日 2022年02月07日
あいち・なごや強靱化共創センター(※)より、要配慮者利用施設向け防災講習会及びBCP策定講習会の開催について案内がございました。
※ あいち・なごや強靱化共創センター:愛知県、名古屋市、名古屋大学が、産業界と共に、大規模災害発生時においても、愛知・名古屋を中核とした中部圏の社会・経済活動が維持されるための研究開発や事業を、産学官が戦略的に推進するため、2017年6月に設立。
参加を希望される方は、以下のチラシの内容を確認いただき、各自でお申し込みいただきますようお願いいたします。
1 開催概要
(1)主催
あいち・なごや強靱化共創センター
(2)共催
愛知県、名古屋市、名古屋大学
(3)協力
特定非営利活動法人 高齢者住まいる研究会
(4)日時
防災講習会 :2022年3月14日(月) 午後1時30分から午後5時まで
BCP策定講習会〈入所系〉 :2022年3月15日(火) 午後1時30分から午後4時50分まで
BCP策定講習会〈入所系以外〉:2022年3月16日(火) 午後1時30分から午後4時50分まで
(5)開催方法
Zoom ミーティングのオンライン参加
※「Zoom」をご視聴いただける環境(カメラ・ マイク付きPC[外付け可]と、最新バージョンのブラウザ、アプリ、OS を使用した、インターネット接続が良好な環境)が必要です。
(6)定員各講習会
各回80名(事前申込制・先着順)
(7)対象者
県内の県内の要配慮者利用施設職員、介護・障害者相談支援専門員、社会福祉協議会職員、行政職員等
(8)参加料
無料
2 申込について
(1) お申込み期間
2月14日(月)午前10時 から 3月7日(月)正午まで
(2) お申込み方法
以下のURL 又はチラシ掲載のQR コードよりお申込みください。入力されたアドレスに自動的に受付メールを送付いたします。
https://forms.gle/sreZH4Wbz39PfRod6
※ お電話でのお申し込みは、お受けできません。
※ 開催日が近づきましたら(3 営業日前までに)、メールで資料・ZoomURL 等をお知らせいたします。
※ 定員を超過し、ご参加いただけない方には、別途ご連絡いたします。
※ 自動受付メールが翌日までに届かない場合、お申込み後のキャンセルを希望の場合、その他ご不明な点がある場合は、お手数をお掛けしますが、チラシ裏面および以下の【お問合せ先】にご連絡をお願いいたします。
3 お問合せ先
あいち・なごや強靱化共創センター 担当:古賀野・原田
電話:052-747-6979(平日10-12 時、13-17 時) Eメール:kyoso@gensai.nagoya-u.ac.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード