公開日 2022年02月15日
福祉・介護職員処遇改善加算・福祉・介護職員等特定処遇改善加算について
令和4年度の処遇改善加算に係る届出期限について、厚生労働省より以下のとおりとする旨の通知がありましたので、ご案内します。
【令和4年度当初の特例(予定)】
令和4年度に4月または5月から処遇改善加算等を取得しようとする場合は、令和4年4月15日(金)までに障害福祉サービス等処遇改善計画書を都道府県知事等へ届出するものとする。
【通常の取扱い】
処遇改善加算等を取得する月の前々月の末日までに、当該障害福祉サービス事業所等の所在する都道府県知事等に提出するものとする。
- 令和4年度の「障害福祉サービス等処遇改善計画書(福祉・介護職員処遇改善計画書、福祉・介護職員等特定処遇改善計画書、福祉・介護職員等処遇改善計画書)」に係る届出期限について(令和4年1月17日付け事務連絡).pdf(PDF形式:57KB)
- 今後、厚生労働省において関係する告示や通知の見直しがなされ、計画書等の様式も変更になることが想定されます。
- 見直し後の告示や通知、届出に係る様式等が国から示され次第、「ウェルネットなごや」にてご案内いたします。
福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金について
- 「福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金」とは、「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」(令和3年11月19日閣議決定)に基づき、福祉・介護職員を対象に、賃上げ効果が継続される取組を行うことを前提として、令和4年2月から9月までの間、収入を3%程度(月額9,000円相当)引き上げるための措置を実施することを目的とする事業です。
- 本交付金の申請等は、名古屋市内の事業所についても愛知県が申請先となりますので、具体的な申請手続き等については、愛知県のホームページをご確認ください。
お問い合わせ
名古屋市健康福祉局障害者支援課
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード