公開日 2022年03月28日
障害児通所支援事業 各位
日頃は、本市の障害福祉行政に多大なるご尽力をいただき、厚く御礼申し上げます。
本市では、例年、障害児通所支援事業所集団指導を集合形式により開催しておりますが、昨今の新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、今年度の集団指導はYouTubeを用いたオンライン形式による開催とします。
申し込み方法(令和4年5月31日期限)
申込フォーム(外部リンク)にてお申し込みください。入力していただいたメールアドレス宛に、動画URLを送付いたします。
※メールが届かない場合、迷惑メールのフォルダーにメールが受信されていることがあります。今一度ご確認ください。
アンケート
動画の閲覧・資料集の確認が完了しましたら、アンケートフォーム(外部リンク)へご回答お願いします。
資料集について
1 レジュメ
2 資料
議題1 基準省令・報酬告示等に関する取扱いについて
01-1 議題1 1個別サポート加算Ⅱについて.pdf(PDF形式:1MB)
01-2 議題1 2医療的ケア児に係る報酬の取扱いについて.pdf(PDF形式:7MB)
01-3 議題1 3障害福祉サービス経験者配置の経過措置について.pdf(PDF形式:25KB)
01-4 議題1 4ハラスメント対策について.pdf(PDF形式:24MB)
01-5 議題1 5感染症や災害への対応について.pdf(PDF形式:23MB)
01-5-1【Excel】新型コロナウイルス感染症発生時の業務継続ガイドライン(様式ツール集).xlsx(XLSX形式:32KB)
01-5-2【Word】新型コロナウイルス感染症発生時における業務継続計画(通所系)ひな形.doc(DOC形式:101KB)
01-5-3【Word】自然災害発生時における業務継続計画 ひな形.doc(DOC形式:511KB)
01-6 議題1 6児童発達支援管理責任者の配置要件等について.pdf(PDF形式:390KB)
01-7 議題1 7身体拘束・虐待に対する体制整備.pdf(PDF形式:22MB)
01-8 議題1 8定員超過利用減算について.pdf(PDF形式:2MB)
01-8【Excel】定員超過確認シート.xlsx(XLSX形式:22KB)
議題2 令和4年度給付費体制等の届出について
02 議題2 令和4年度給付費体制等の届出について.pdf(PDF形式:90KB)
議題3 3歳未満時の障害児施設等利用者負担額無償化について
03 議題3 就学前の障害児の発達支援に係る費用の無償化について.pdf(PDF形式:44KB)
議題4 支援に関すること
04-1 議題4 1実地指導における主な指摘事項.pdf(PDF形式:101KB)
04-2 議題4 2よくある質問Q&A集.pdf(PDF形式:169KB)
04-3 議題4 3事業所における緊急時の対応について.pdf(PDF形式:113KB)
04-4 議題4 4業務管理体制の整備に関する届出について.pdf(PDF形式:2MB)
04-5 議題4 5過去の行政処分案件について.pdf(PDF形式:43KB)
04-6 議題4 6新型コロナウイルス感染症への対応について.pdf(PDF形式:823KB)
04-6【Word】(参考様式)新型コロナウイルス感染症対応時の居宅等での支援提供について.docx(DOCX形式:18KB)
議題5 その他
05-1 議題5 1研修案内.pdf(PDF形式:125KB)
05-2 議題5 2社会福祉移設等の耐災害強化対策の案内.pdf(PDF形式:115KB)
05-3 議題5 3ハローワーク(人材マッチング・就職支援コーナー)のご案内.pdf(PDF形式:747KB)
05-4 議題5 4障害福祉サービス費等の請求について.pdf(PDF形式:3MB)
05-5 議題5 5要配慮者利用施設の避難確保計画等の促進について.pdf(PDF形式:159KB)
05-6 議題5 6人にやさしい街づくりの推進に関する条例について.pdf(PDF形式:3MB)
05-7 議題5 7障がい者歯科 あなたの街の認定協力医名簿.pdf(PDF形式:2MB)
資料集には事業所運営において重要な事項を記載しておりますので、各事業所におかれましては、内容の把握について遺漏のないようお願いします。
質問票
質問に関しましては、質問内容を明確化するため、下記「質問票」により、FAX又はメールでのお問い合わせにご協力いただきますようお願いします。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード