公開日 2022年11月15日
【R4/11/15更新】名古屋市大規模集団接種会場における高齢者・障害者施設等の利用者及び従事者のオミクロン株対応ワクチン接種について
11月11日以降、名古屋市の大規模集団接種会場が開設されます。現在予約を受け付けており、予約枠には余裕がありますので、是非ご利用ください。
接種医が決まる見込みがない等の理由で、大規模接種会場における施設単位での接種を希望される場合は、以下の連絡先にご相談ください。
【連絡先】
名古屋市健康福祉局新型コロナウイルス感染症対策室
ワクチン接種推進係(高齢者施設等担当)
TEL:052-972-4446
※通所系、訪問系の事業所も対象となります。
【R4/11/7更新】高齢者施設・障害者施設等におけるオミクロン株に対応した新型コロナワクチン接種について
オミクロン株対応ワクチンの接種間隔が3か月に短縮されたことにより、5回目接種券の送付が始まりました。
つきましては、以下の通知を参考に令和4年12月末までに接種を終えられるよう、接種体制の構築に努めてください。
【通知】高齢者施設・障害者施設等におけるオミクロン株に対応した新型コロナワクチン接種について.pdf(PDF形式:544KB)
【別添】例外的な取扱として接種券が届いていない追加接種対象者に対して新型コロナワクチン追加接種を実施する際の事務運用について.pdf(PDF形式:2MB)
【参考】オミクロン株対応ワクチンの接種について(市公式ウェブサイト)
また、市内の入所系施設の5回目接種実施状況を把握いたしたく、報告用フォームを作成いたしました。
お忙しいところ恐れ入りますが、以下URLもしくはQRコードより、必ずご回答をよろしくお願いいたします。
フォーム名 |
概要 |
回答期限 |
URL・QRコード |
【障害者施設】5回目接種の実施状況調査 |
障害者施設(入所系)における5回目接種の実施状況を照会するもの |
11月30日(水)
|
https://logoform.jp/form/mX9C/171117 |
※「通所系サービス」「短期入所」はこの照会の対象ではありません。
※一度ご回答いただいた後、回答内容に変更があった場合は、期限を過ぎていたとしても、Q1で差し替えをご選択いただき、必ず再度ご回答ください。
【R4/9/20更新】オミクロン株対応新型コロナワクチンの接種開始について
名古屋市では、令和4年9月26日からオミクロン株対応新型ワクチンの接種が開始されます。詳細については、本市ウェブサイトに掲載されておりますので、そちらをご参照ください。
なお、ほとんどの障害者施設等が既に4回目接種を終えていらっしゃいますが、オミクロン株に対応していない従来型のワクチンで4回目接種を受けられた方には、一定の接種間隔を経た後に新たに接種券が送付され、そちらを用いて5回目のワクチン接種をオミクロン株対応ワクチンにて受けていただくことになります。(接種間隔は現状5か月とされていますが、国において短縮する方向で検討されています。)
つきましては、ワクチンの供給状況や国・県の方針等を踏まえ、接種可能となる時期が近づきましたら、改めて接種体制の確保についてお知らせいたします。詳細については、そちらをお待ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、まだ4回目接種を受けていない利用者・従事者が施設内にいらっしゃる場合、既に接種券をお持ちの方は、その接種券を利用してオミクロン株対応ワクチンをご接種いただくよう、ご勧奨をお願いいたします。
【お問い合わせ先】
〇ワクチン接種の一般的なこと
なごや新型コロナウイルスワクチンコールセンター 電話:050-3135-2252
〇障害者施設でのワクチン接種事業に関すること
健康福祉局新型コロナウイルス感染症対策部
新型コロナウイルス感染症対策室ワクチンG 電話:052-972-4389
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード