【厚生労働省より事務連絡】災害時情報共有システムの5か年計画の見直しについて

公開日 2025年01月08日

市内障害福祉サービス事業所 御中

 日頃は本市の障害福祉行政に御理解、御協力いただき、誠にありがとうございます。
 災害時における被災状況等の把握については、国・自治体が迅速に把握・共有し、被災した介護施設等への迅速かつ適切な支援に繋げるため、厚生労働省が運営する「災害時情報共有システム」が用いられており、名古屋市では例年5月にその年度の対象区について、システムを用いた訓練が実施されているところですが、この度、厚生労働省より、災害時情報共有システムの5か年訓練計画の見直しを行う旨の事務連絡がありました。

詳細は別添の通知文をご確認ください。

【事務連絡】災害時情報共有システムの5か年訓練計画の見直しについて.pdf(PDF形式:109KB)

別紙(災害時情報共有システム5か年改め3か年計画(都道府県別)).pdf(PDF形式:497KB)

〈参考〉令和6年度の災害発生時における被災状況等を把握するシステムの訓練について

https://www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/wel/docs_jigyosya/2024043000016/

 

 

お問い合わせ

名古屋市健康福祉局障害者支援課推進担当
TEL:052-972-2558
FAX:052-972-4149

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード