在宅重度障害者手当(県)
在宅重度障害者手当(県)
内容・対象者
種別 | 支給額 | 対象者 |
---|---|---|
1種 | 15,500円(月額) | 身体障害者手帳1・2級かつ愛護手帳1・2度の方 |
2種 | 6,750円(月額) | 身体障害者手帳1・2級の方 愛護手帳1・2度の方 身体障害者手帳3級かつ愛護手帳3度の方 ※平成20年4月1日以降、65歳以上で新たに手帳の交付をうけた方は対象外になります。 |
(注)種別の1種・2種という表現は身体障害者手帳・愛護手帳の等級と異なります。
支給月
4月、8月、12月
支給制限
- 入所施設に入所しているとき
- 継続して3か月を超えて入院しているとき
- 次の手当を受給しているとき
- 障害児福祉手当(1号から4号)
- 特別障害者手当
- 経過的福祉手当(1号から4号)
- 予防接種法による障害児養育年金又は障害年金を受けているとき
- 所得が所得制限額を超えているとき(手当・年金等の所得制限の限度額の詳細はこちらをご覧ください。)
申請
〇新規認定、変更、資格喪失の申請は区役所福祉課(社会福祉事務所)支所区民福祉課へ
〇令和6年度所得状況届が未提出の方は電子申請もご利用いただけます
下記URLより申請フォームへアクセスして、必要事項を入力してください。
※電子申請にはメールアドレスが必要です。
https://ttzk.graffer.jp/city-nagoya/smart-apply/apply-procedure-alias/kenzaiju