公開日 2017年01月23日
高齢者が住み慣れた地域で安心して自立した生活を営むことができるよう、身近な地域で見守りの体制を充実させていくことが重要です。
今回の講演会では、NHKスペシャル「無縁社会~“無縁死”3万2千人の衝撃~」(菊池寛賞)等を制作されたNHKチーフプロデューサー板垣淑子氏を講師に招き、これからの地域での見守りについて考えます。
ぜひ、ご参加ください。
1 日時
平成29年2月11日(土曜日・祝日) 10時00分~12時15分
2 場所
イーブルなごや(名古屋市 男女平等参画推進センター・女性会館)
住所 名古屋市中区大井町7番25号
交通 地下鉄:名城線「東別院」下車1番出口から東へ徒歩3分
市バス:昭和巡回系統「大井町」バス停前
3 参加費
無料
4 定員
330名(事前申込をお願いします。2月3日締切)
5 対象者
高齢者見守り協力事業者、介護事業者等
6 問合せ先
名古屋市健康福祉局高齢福祉部地域ケア推進課
TEL 052-972-2547
FAX 052-955-3367
7 参加申込書
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード