公開日 2018年05月01日
認知症の方の介護者への支援を行うことが認知症の方の生活の質の改善にも繋がるとの観点に立ち、ケアマネジャーを対象に、認知症の方を介護する家族等を支援する必要性や認知症家族を支える制度を学ぶ研修会を開催します。
日時 平成30年5月22日(火)午後2時30分~5時30分
場所 高齢者就業支援センター(昭和区御器所通3丁目12番の1 御器所ステーションビル5階)
内容 講師 尾之内 直美 氏(公益社団法人認知症の人と家族の会愛知県支部 代表)
第1部 午後2時30分~4時15分
・介護家族を支える~BPSDの軽減に向けて~
・グループワーク
第2部 午後4時30分~5時30分
・介護に関わるお役立ち情報(精神障害者保健福祉手帳・障害者控除・医療費控除)
主催 名古屋市・公益社団法人認知症の人と家族の会愛知県支部
定員に達したため、申込は終了しました。
お問い合わせ
名古屋市健康福祉局
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード