公開日 2019年07月12日
厚生労働省より見出しの件につきまして下記2点の資料が提供されましたので、お知らせいたします。
外国人介護職員の雇用に関する介護事業者向けガイドブック(英訳版).pdf(PDF形式:867KB)
こちらは、外国人介護職員の受入れに関する各制度の要点やそれぞれの違いを整理したものです。
(令和元年7月12日追記)海外の担当者に国の受入れ制度について説明をすることが必要になる場合に活用できるよう、英訳版が提供されました。
こちらは、外国人の介護職員を対象にした技能や日本語の研修を実施する際の手引きです。
なお、本市においては、外国人介護人材育成支援事業を令和元年度より実施しております。身分又は地位に基づく在留資格(※)の外国人介護職員を対象に、事業所が負担した日本語学校の入学金や受講料の4分の3を1人5万円まで助成しておりますので、積極的にご活用いただきますようお願いします。
(※)永住者(特別永住者含む)、日本人配偶者等、永住者の配偶者等、定住者。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード