公開日 2022年01月12日
日ごろは本市防災行政及び福祉行政にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
近年、多発する洪水・土砂災害等への対応を図るため、令和3年7月に水防法及び土砂
災害防止法が改正され、要配慮者利用施設が避難確保計画に基づいた避難訓練を実施した
場合、その結果を市町村長に報告することが義務化されました。
要配慮者利用施設におかれましては、以下のリーフレットと通知をご覧いただき、
施設所在区の区役所総務課又は消防署総務課まで
「避難訓練実施報告書」を1部提出くださいますようお願いいたします。
通知(要配慮者利用施設における避難訓練の実施結果の報告について).pdf(PDF形式:150KB)
(様式)避難訓練実施報告書.docx(DOCX形式:18KB)
要配慮者利用施設等における避難確保等については、以下よりご確認ください。
https://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/page/0000056233.html(外部リンク)
(名古屋市ホームページ→暮らしの情報→防災・危機管理→災害に備える→避難確保等
の促進について→要配慮者利用施設等における避難確保等の促進について)
<お問合せ先>
防災危機管理局危機管理企画室
電話052-972-3523
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード