公開日 2022年05月11日
日頃より、本市の高齢者福祉行政に御理解と御協力をいただき、誠にありがとうございます。
この度、厚生労働省の依頼により、市内各高齢者入所施設へ以下のとおり調査を実施することになりました。調査対象施設におかれましては、施設の状況を確認の上、4月12日(火)までに以下の回答フォームより回答いただきますようお願いいたします。
※未回答の施設は5月13日(金)までに必ずご回答いただきますようお願いいたします。
事務連絡:「オミクロン株の特性を踏まえた保健・医療提供体制の対策徹底を踏まえた更なる対応について」に関する調査について(PDF形式:361KB)
〇調査の趣旨及び内容
今般の高齢者施設における感染状況を踏まえた今後の感染拡大に備え、引き続き保健・医療提供体制の対策徹底・強化が必要とされている中、高齢者施設におけるコロナ陽性者が確認された場合の医療体制を確認するため、以下の内容について回答を依頼するもの。
-
施設内でコロナ陽性者が確認された場合に、医師・看護師の往診・派遣を要請できる協力医療機関を事前に確保しているか否か。
-
施設独自で協力医療機関が確保できない場合でも、下記の愛知県における医師派遣の仕組みを理解し、今後活用することが可能かどうか。
【愛知県における医師派遣の仕組み】
事前に協力医療機関の確保が難しい場合、愛知県(政令・中核市含む。)では感染者が発生した場合に必要な医療が受けられるよう、愛知県医師会や保健所において、施設からの求めに応じて医師の派遣調整を行う仕組みを設けています。
参照:愛知県感染症対策局感染症対策課医療体制整備室自宅療養者支援グループ通知
「新型コロナウイルス感染者によりクラスターが発生した高齢者施設等への医療機関の紹介について」(令和4年3月31日付け通知)(PDF形式:54KB)
〇調査対象施設
介護老人福祉施設 | 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 | 介護老人保健施設 |
介護医療院 | 特定施設入居者生活介護 | 地域密着型特定施設入居者生活介護 |
認知症対応型共同生活介護 | 養護老人ホーム | 軽費老人ホーム |
住宅型有料老人ホーム | サービス付き高齢者向け住宅 |
〇回答方法及び期限
令和4年5月13日(金)までにこちらのフォームに回答を入力してください。以下のQRコードからもアクセス可能です。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード