公開日 2022年10月04日
【10/4更新】新型コロナワクチンの4回目接種の対象者拡大について
新型コロナワクチンの追加接種(4回目接種)については、医療従事者等及び高齢者施設・障害者施設(障害児施設を含む)等の従事者が新たに対象となりましたので、以下の通知を参考に接種体制の構築に努めていただきますよう、お願い申し上げます。また、名古屋市に住民登録を有する従事者が在籍する施設について、施設の代理による接種券発行申請を令和4年8月2日(火)午前10時から受け付けます。手続きに関する詳細は、以下リンク先の本市公式ウェブサイトに掲載しておりますので、そちらをご参照ください。(R4/10/4 削除)
※対象者拡大によって接種券が全員に自動的に発行されるようになるため、代理申請のリンクを削除いたしました。
【通知】高齢者施設・障害者施設等の従事者に対する新型コロナワクチン4回目接種について(PDF形式:475KB)
【別添】例外的な取扱として接種券が届いていない追加接種対象者に対して新型コロナワクチン追加接種を実施する際の事務運用について.pdf(PDF形式:2MB)
【参考】(5月30日付通知)高齢者施設での新型コロナワクチン4 回目接種について(PDF形式:3MB)
【6/23更新】高齢者施設(入所系)における新型コロナワクチンの4回目接種にかかる実施状況調査【依頼】
新型コロナワクチンの4回目接種について、愛知県の依頼に基づき、市内の入所系施設の4回目ワクチン接種実施状況を把握いたしたく、報告用フォームを作成いたしました。お忙しいところ恐れ入りますが、以下URLもしくはQRコードよりご回答をよろしくお願いいたします。
フォーム名 | 概要 | 回答期限 | URL・QRコード |
【高齢者施設】4回目接種の実施状況調査 | 高齢者施設(入所系)における4回目接種の実施状況を照会するもの | 6月30日(木) |
https://logoform.jp/form/mX9C/110698 |
※「通所系サービス」「短期入所」はこの照会の対象ではありません。
※一度ご回答いただいた後、回答内容に変更があった場合(時期が未定だったものが確定した場合など)は、期限を過ぎていたとしても、Q1で差し替えをご選択いただき、必ず再度ご回答ください。
【6/13更新】QAについて
新型コロナワクチンの4回目接種に係るQAを作成しました。今後随時更新します。
220609【名古屋市】4回目接種に係るQ&A(高齢者施設)(PDF形式:149KB)
【5/30更新】新型コロナワクチンの4回目接種について
新型コロナワクチンの4回目接種については、3回目接種完了から原則5か月以上経過した60歳以上の方及び18歳以上60歳未満の方のうち、基礎疾患を有する方、その他新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方が対象となります。
つきましては、以下に示す資料をご確認いただき、適切にご対応くださいますようお願いいたします。
なお、今後国等の方針により変更がある場合は、別途お知らせします。
《お問い合わせ先》
ワクチン接種の一般的なこと | なごや新型コロナウイルスワクチンコールセンター | 電話:050-3135-2252 |
高齢者施設でのワクチン接種事業に関すること | 健康福祉局新型コロナウイルス感染症対策室ワクチンG | 電話:052-972-4389 |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード