公開日 2023年10月02日
定期予防接種(予防接種法に基づく予防接種)は、原則として名古屋市内の指定医療機関で接種を受けていただいておりますが、事前に申請することにより、名古屋市外(愛知県内に限る)の協力医療機関でも高齢者を対象としたインフルエンザ及び肺炎球菌の予防接種を受けることができます。詳細は、以下の「愛知県広域予防接種事業のご案内(B類疾病)」をご確認ください。
対象者
名古屋市に住民登録を有する方で、愛知県内の接種協力医療機関での定期予防接種を希望する方
※接種協力医療機関は、以下の愛知県医師会ホームページにてご確認ください。
https://www.aichi.med.or.jp/kenmin/kouiki_yobou/kenmin.html
令和5年度 変更点について
令和5年度 変更点について(PDF形式:960KB)
申請方法等の変更点がいくつかございますので、ご確認ください。
愛知県広域予防接種事業のご案内(B類疾病)
愛知県広域予防接種事業のご案内(B類疾病)(PDF形式:301KB)
高齢者の予防接種(B類疾病)の申請方法や必要書類についてのご案内です。
申請前に必ずこのご案内を確認してください。
連絡票発行申請書の記載例及び注意事項
連絡票発行申請書の記載例及び注意事項(PDF形式:356KB)
インフルエンザ予防接種の申請書記載例と注意事項です。
愛知県広域予防接種連絡票交付申請書(B類疾病)
愛知県広域予防接種連絡票発行申請書(B類疾病)(DOC形式:47KB)
高齢者の予防接種(B類疾病)の申請書です(ワード形式)
委任状
被接種者(予防接種を受ける人)又は被接種者の同一世帯の親族以外の方が申請をする場合は、委任状が必要となります。以下の様式をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、申請書に添付してください。
委任状(DOCX形式:30KB)
委任状作成時の注意事項
委任状作成時の注意事項(PDF形式:908KB)
委任状を作成される場合は、こちらも参考にしてください。
愛知県広域予防接種事業における名古屋市公式ホームページは以下のとおりです。
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000089396.html
市内の指定医療機関でインフルエンザ予防接種を受けられる場合は以下の名古屋市公式ホームページをご確認ください。
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000074722.html
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード