公開日 2024年09月30日
厚生労働省より、研修会の案内がありましたのでお知らせします。
この研修は、人生の最終段階における医療・ケアに関する本人の相談に適切に対応できる医療・介護従事者等の育成を目的としています。
受講対象者は、医療・介護に従事し、人生の最終段階の医療・ケアの実践ならびに相談に従事する医療・介護従事者等が推奨されています。
受講にあたり参加資格が別添のチラシにて記載されておりますので、詳細をご確認のうえ下記参加申し込みフォームへ直接お申し込みください。
【開催要項】
研修名 本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会(在宅医療・介護従事者)
開催日 (1)令和7年1月19日(日)
(2)令和7年2月2日(日)
(3)令和7年2月9日(日)
※上記3つの開催日から1つ選択
会場 Web開催(Zoomシステム利用)
募集期間 令和6年10月31日(木)正午
【参加申し込みフォーム】
https://ws.formzu.net/dist/S49319487/
(チラシ)(在宅医療・介護従事者版)本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会(PDF形式:295KB)
※指導者研修のお申し込みについては別途ご案内予定です。
医療従事者等が受講対象とされている「本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会(基本プログラム)」のチラシにつきましても併せて掲載いたします。
「本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会(在宅・介護従事者)」と参加資格、開催日時、募集期間が異なりますのでご注意ください。
(チラシ)(基本プログラム)本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会(PDF形式:298KB)
【お問い合わせ先】
「人生の最終段階における医療・ケア体制整備事業」本人の意向を尊重した意思決定支援のための研修会運営事務局(キャンサー・ソリューションズ株式会社)
住所:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-9 大新ビル4F-401号
メール:acp@cansol.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード