近年、介護現場において、利用者やそのご家族等から介護従事者に対するハラスメントが問題になっています。
ハラスメントは、受けた人の尊厳や人格を傷つけるだけでなく、介護従事者が安心してサービス提供を続けることを難しくし、安定的な介護事業の運営を妨げるものです。
この度、ハラスメントのない介護現場を実現するために啓発チラシを作成しましたので、ご参照のうえ、印刷するなどしてご活用ください。
なお、市では個別の事例についてハラスメントに該当するか否かの判断は行っておりませんのでご了承ください。
ハラスメントのない介護現場をめざして(チラシ)[PDF:1.19MB]
厚生労働省の「介護現場におけるハラスメント対策」ページはこちらをご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05120.html
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード