公開日 2021年07月13日
同じ月に利用した介護サービスの利用者負担の合計額が一定の上限額を超えたときに支給される高額介護サービス費について、令和3年8月以降、市町村民税課税世帯の限度額が細分化されます。市町村民税課税世帯である場合、当該世帯に属する第一号被保険者の課税所得額を把握し、以下の区分に応じて世帯の限度額の判定を行います。
・課税所得380万円未満の方の場合: 限度額 44,400円
・課税所得380万円以上690万円未満の方の場合: 限度額 93,000円
・課税所得690万円以上の方の場合: 限度額 140,100円
また、市町村民税課税世帯であり、世帯内の被保険者が第二号被保険者のみの場合は、世帯の限度額は44,400円となります。
詳細については、以下の表をご参照ください。
お問い合わせ
名古屋市健康福祉局