公開日 2025年05月01日
特殊詐欺被害は年々増加しています。そのうち固定電話からの被害、高齢者の被害も多く、巧妙な手口や巧みな言葉にだまされる人が後を絶ちません。
犯人と話さないために、留守番電話設定や自動通話録音機の設置など、電話に出ない対策が必要です。
そこで名古屋市では、固定電話機への対策の周知を図るために今年度も、自動通話録音機を無料で貸し出すこととしましたので、お知らせいたします。
令和7年自動通話録音機貸し出しチラシ[PDF:1.95MB]
対象
名古屋市在住で昭和36年4月1日以前に生まれた方
1世帯につき1台まで
申込方法
電子申請または名古屋市スポーツ市民局地域安全推進課へ申込書を郵送
(注)ご家族等も代わりに申し込むことができます
(注)別添申込書は名古屋市公式ウェブサイトからダウンロードまたは区役所情報コーナーで入手ができます
申込期間
令和7年5月1日(木曜日)から5月30日(金曜日)まで。必着。
台数
300台 (注)応募多数の場合は抽選
お問い合わせ
〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
名古屋市スポーツ市民局地域安全推進課
担当 榎本・山本
電話番号:052-972-3128
電子メール:a3128@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード