NAGOYAかいごネット・ウェルネットなごやのウェブアクセシビリティ方針
ウェブアクセシビリティ方針について
NAGOYAかいごネット及びウェルネットなごやでは、「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。
- 目標とする適合レベル及び対応度
JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠
目標とする達成基準の一覧.doc[DOC:57KB](別ウィンドウで開きます)
(注)本ページにおける「適合レベルAAに準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会 「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016対応度表記ガイドライン 2016年3月版(外部リンク)で定められた表記によります。 - 対象範囲
NAGOYAかいごネット及びウェルネットなごや(http://www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/)全体 - 目標を達成する期限
2019年3月31日
NAGOYAかいごネット・ウェルネットなごやのアクセシビリティに関する相談について
NAGOYAかいごネット・ウェルネットなごやのアクセシビリティに関するご相談は以下の担当でお受けいたします。 ご意見やご提案など、お気軽にご連絡ください。
なお、アクセシビリティ以外に関するご連絡をいただいた場合には、 担当課に回送させていただくことがございますので、あらかじめご了承願います。
NAGOYAかいごネット・ウェルネットなごや運営管理担当
(NAGOYAかいごネット)
健康福祉局 高齢福祉部 介護保険課 居宅指定担当
電話番号:052-972-3487
ファックス番号:052-972-4147
(ウェルネットなごや)
健康福祉局 障害福祉部 障害企画課 企画育成係
電話番号:052-972-2585
ファックス番号:052-951-3999
〒460-8508
名古屋市中区三の丸三丁目1番1号