福祉人材育成

中学校向け介護の仕事「出前講座」について

中学校向け介護の仕事「出前講座」について

若者が介護の仕事に関心をもってもらうための取組みとして中学校の希望に応じて現役介護職員を派遣し、介護の仕事のやりがいや魅力を紹介する中学生向け「出前講座」を実施しております。

事業内容

  • 出前講座の内容

希望があった中学校へ市内介護施設で働く現役の介護職員を派遣し、介護職としての仕事内容や、やりがいなどを講義します。1コマ50分を想定しています。

  • 派遣対象

市内の公立中学校(特別支援学校を含む)

  • 派遣職員の対応

 各中学校に希望調査(実施月、派遣職員のサービス種別等)を行い、要望に合わせた人材を派遣できるよう、介護保険課から事業所団体(名古屋市老人福祉施設協議会、名古屋市老人保健施設協会、名古屋市介護サービス事業者連絡研究会)へ講師派遣の依頼を行います。

申込方法

講義希望日の2か月以上前までに介護保険課へ、別添申込書によりFAXにてお申込みください。

申込書.doc[DOC:23KB]別紙.pdf[PDF:64.4KB]

ご案内

出前講座チラシ.pdf[PDF:410KB]キャリアナビゲーター向けチラシ.pdf[PDF:593KB]

送付先・お問い合わせ先

電話052-972-2537 FAX052-972-4147

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード