介護保険制度のあらまし

介護サービスの利用までの流れ

1 要介護認定の申請が必要です。(要介護認定の流れ)

(1)申請

(2)要介護認定

  • 要介護認定は、訪問調査と主治医の意見書をもとに、一次判定、審査・判定(二次判定)の流れで行われます。
  • 一次判定は、全国共通の基準により行います。
  • 審査・判定(二次判定)は、専門家からなる介護認定審査会が行います。

(3)結果通知

  • 申請日から原則30日以内に通知します。
  • 認定は申請の時までさかのぼって有効となります。

詳しくは:要介護・要支援認定はこうして行われます

2 介護サービスを利用するには

(1)居宅での生活を希望される場合(在宅系サービス)

居宅介護支援事業者またはいきいき支援センターに依頼して、サービス計画(ケアプラン)の作成が必要となります。

在宅系サービスの例

  • 訪問介護(ホームヘルプサービス)
  • 訪問看護
  • 福祉用具貸与
  • 短期入所生活介護(ショートステイ)
  • 小規模多機能型居宅介護など

詳しくは:自宅で受けることのできる介護サービス

     施設に通ったり、短期入所して受ける介護サービス

     「通い」「泊り」「訪問」を組み合わせて受ける介護サービス

(2)施設等での生活を希望される場合(施設・居住系サービス)

施設等へ直接申し込みます。

施設・居住系サービスの例

  • 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
  • 介護老人保健施設
  • 介護療養型医療施設
  • 認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム)
  • 特定施設入居者生活介護(有料老人ホームやケアハウスなど)など

詳しくは:中・長期間、施設に入所して受ける介護サービス

こちらもご確認ください:認定を受けられた方がサービスを利用するには

お問い合わせ

【担当課】名古屋市役所健康福祉局高齢福祉部介護保険課推進担当
【所在地】〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 名古屋市役所本庁舎2階 所在地、地図
【電話番号】052-972-2591
【ファクシミリ】052-972-4147
【開庁時間】月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から翌年1月3日までは除く)