総合事業・いきいき支援センター関係

介護予防支援・第1号介護予防支援(介護予防ケアマネジメント)

全体マニュアル[XLSX:75.4KB]
マニュアルのQ&A[XLSX:21.1KB]

指定居宅介護支援事業者にかかる委託介護予防支援・第1号介護予防支援事業の実施要項[DOCX:18.6KB]
名古屋市第1 号介護予防支援事業実施要領[PDF:120KB]

<標準契約書(案)>
利用者 と いきいき支援センター が結ぶ契約書の標準案
いきいき支援センターと利用者様の契約書[DOC:137KB]
居宅介護支援事業者 と いきいき支援センター が結ぶ契約書の標準案
居宅介護支援事業所様との契約書等一式[ZIP:467KB]
※書類返却において紛失とみなされる時期等
紛失とみなされる時期等[PDF:169KB]
紛失時の対応の流れ[DOCX:21.1KB]
書類返却リスト[XLSX:17.4KB]

<令和6年4月1日 介護保険法の改正に係る対応>
令和6年4月1日から改正介護保険法が施行され、これまで いきいき支援センターのみが実施することができた要支援者の給付管理(介護予防支援)が、指定を受けた居宅介護支援事業所(介護予防支援事業所)も実施できるようになります。しかしながら、要支援者への給付管理でも、総合事業のみで構成される「介護予防ケアマネジメント」の実施は、これまで通り いきいき支援センターに限られます。要支援者への給付管理をする際、総合事業以外のサービスの有無で取扱いが変わるため、これに係る留意点等を下記に掲載します。なお、本覚書の手続き上、いきいき支援センターが事業所様の契約書の内容を確認させていただくことがありますので、ご協力をお願いします。
「介護予防支援」と「介護予防ケアマネジメント」に係る留意点等[PDF:247KB]
覚書[DOCX:16.5KB]
事務手続き等の整理[XLSX:21.8KB]
※テレビ電話等でのモニタリングにかかる同意書
【通知文】テレビ電話等のモニタリング[DOCX:17.6KB]
【同意書】テレビ電話等のモニタリング[DOCX:19.8KB]

お問い合わせ

名古屋市健康福祉局 名古屋市健康福祉局高齢福祉課 いきいき支援センター・介護予防
TEL:052-972-2540
FAX:052-955-3367

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード